本日の投稿は、洋服類(主にデニム・ジーンズなどのボトムス類)を収納するためのハンガーラックの商品レビューになります。
デニムが大好きなデニマーの方、必読です!
デニマーの憧れのデニムラックを作る!
2ヶ月前に新居に越してきた筆者は、洋服の収納に悩んでおりました。
部屋に付属している収納スペースには、アウター類、来客用の布団類と自分の雑貨、書類を収納します。
元々持っていたチェストには、インナー類・Tシャツ・アウトドアウェアなどを収納しています。
そうすると収納されずに残ってしまうのが、ボトムス類。
akamimi-blogという当ブログの名前の通り、筆者は無類のデニム好きです!
気分に合わせて履くデニムを変えています。
なので、収納されずに残っていたのは、このデニムたちでした…
ズボン類はどうやって収納するのが一番適切なのか?という話もあります。
ただ、今回はそれは置いておき、無類のデニム好きの私は、昔から「こうやって収納したい!」というのが決まっていました。
「デニムを収納でき、且つカッコよくディスプレイできるデニムラックを作る!!」
デニム好きの方なら皆一度は考えたことがあるはずです。
もはや行き場を失ったデニムたちがいるこの状況から、このタイミングにやるしかない!と決心しました。(決心という程でもないですが笑)
デニムと洋服を合わせて収納できる「ワイエムワールドのクローゼットハンガー」
「デニムラック」と言っても、そもそもそのような製品があるわけでもなく、既存製品を使って、デニムをかっこよく飾れるように収納するだけです。
デニムをカッコよく収納できる、自分が考えるデニムラックを実現するための商品をAmazonで探しました。
ありました!!
それがこちら。
デニムをかけるだけでも機能としては十分なのですが、デニムと合わせて着ることが多いパーカーやトレーナーなども一緒に収納できるので尚良しです。
こちらの商品は、ハンガーラックと収納棚が1つに纏まっているので、デニムと一緒に着る服を合わせて収納することができる商品となっています。
また、ブラックフレームにダークブラウン調の天板を使用した、男心をくすぐるカラーリングです。
且つ家具としては特段高すぎない、¥13,480という価格。
ワイエムワールドは、クローゼットハンガーだけでも横幅の長さでバリエーション展開しており、複数種類存在するようです。
その中でも今回私が求めていたサイズ感である横幅93cmの「W93」を早速ポチりました。
商品スペック
サイズ:幅93cm×奥行き44cm×高さ164.5cm
価格:¥13,480(2020/11/29時点)
商品が届いたので、いざ組み立て!

シンプルな構造に見えますが、大きなパーツは7種類でそれらが各2個〜3個ずつ同梱されてきます。
「パーツが多くて組み立てが大変そう…!」と思われる方も多いと思いますが、そんな心配はご無用です。
ワイエムワールドさんは、日本の会社なので組立て説明書の説明がとても丁寧に記載されています。
焦らず組み立てれば困ることはありません!
説明書が分かりやすかったこともあり、こちらの商品は1人でも30分程度で組み立てることができました。

完成!

いざ、デニムをかけて、他の洋服を収納してみるとこの通り!

ベルトループにS字フックをかけることで、このような形で収納できます。
この製品、実は天板の高さや位置を変更できるのですが、ハンガーラック側の棚を外すことでポールから下の天板までが130cm程度になります。
そのため、デニムの裾部分が下の天板に接することなくかけることができます。

自分が収納したいものに合わせて、天板の位置・高さをカスタマイズしてみるのも良いかもしれません。

空いたスペースにはデニムと一緒に着用したいアイテムを収納して、自分が思い描くデニムラックに近づきました!

ズボンをハンガーにかけることはこれまであまりしてこなかったのですが、このようにラックにかけることで、
「今日何着よう?」
と洋服を選ぶ際に、ショップのディスプレイのように1着ずつずらしながら身支度できるのも、このラックを作って良かったと実感できるポイントです。
デニムハングの相性バッチリなS字フック!
S字フックはデニムのベルトループ2本に引っ掛けて、ハンガーラックに吊るすために使用します。
正直、吊るすことができればどのようなものでも構いません。
例えば下記のような、重厚感がある少しマットな黒のS時フックであれば、クローゼットハンガーのフレーム部分のブラックともマッチし、馴染んで見えると思います。

今回の商品レビューまとめ
今回ご紹介した商品はこちら!
ワイエムワールドのクローゼットハンガー
ワイエムワールドのクローゼットハンガーが少し高いな…という方にはこちらもおすすめです。

私も最後の最後まで、金額と見た目の天秤で迷った商品です。
収納棚もついているクローゼットハンガーで、この価格帯というのは他にはほとんど見つからず、かなり魅力的な商品です。
この安さを考えると、最後までワイエムワールドの商品と悩みましたが、最終的にワイエムワールドの角ばった形と収納料の多さに惹かれ、金額は妥協しました。
S字フック(できればマットブラックカラー)

今回作成したデニムラックは写真映えもするので、家に遊びにきてくれた友人たちからも好評です。
同じくらいにデニム収集癖へのツッコミも多いですが…笑
実は他にも収納関連商品で購入して良かったものがありますので、また別記事にてまとめようと思います!
それでは今回はこの辺りで!毎度読んでくださりありがとうございます!
それでは〜
コメント